そもそもiCloudってなに?
iPhoneやiPadなどのiOS端末の特徴的な機能に「iCloud」があります。これはAppleのサーバーに写真や動画、書類などのデータを保存し、他の端末で共有などもできるので非常に便利な機能です。しかし、iCloudは標準で5GBしか容量が無いため容量が不足しやすいのが難点であり、容量が不足すると写真などの自動バックアップといった機能が使えなくなってしまいます。iOS端末を便利に使っていくためにも空き容量には常に気を配るようにすると良いでしょう。
iCloudの空き容量を確保する方法
1.各種データの削除
iCloud上には様々なデータの自動バックアップがされています。バックアップが特に不要なものに関しては削除しましょう。
手順は「設定」→「iCloud」→「容量」→「ストレージを管理」→削除したいデータを選択→「編集」→「−ボタン」→「削除」で消去可能です。
2.不要なバックアップデータの削除
iPhoneからAndroidに変えたけどiPadは使ってる、iPhoneを使ってるけどiPadを譲ったなどそういったケースの場合、そのままバックアップデータがiCloud上に残っている事があります。それらは不要なデータのため削除してしまった方が良いでしょう。手順は上記1の「ストレージ管理」まで進む→不要なバックアップデータを選択→「バックアップを削除」で可能です。
有料プランで容量を劇的に増やす
iCloudは標準が5GBしか用意されておらず、データの削除など整理をしていくにしても限界があります。しかし、月額で課金をする事でiCloudの容量は大幅に増やすことが可能です。それぞれ月額は50GBで130円、200GBは400円、1TBで1300円、2TBで2500円となっています。
どのプランが一番お得?
プランがいくつかあると迷ってしまうかと思います。それぞれ1GBあたりの単価は50GBは2.6円、200GBは2円、1TBで1.3円、2TBで1.25円と上にいくほど単価は安くなります。個人的なオススメとしてはかなりのヘビーユーザーでない限りは50GBがオススメです。毎月缶コーヒー1本程度の金額ですが、容量が10倍になるのであれこれ考えずとも様々なバックアップが取れるので使い勝手が大きく変わります。しかし、iCloudのプラン選びで重要なのはご自身にとって適切な容量を選ぶことだと思うので、ご自身の使い方にあったプランを選びましょう。