大人の休日倶楽部の入会方法を確かめよう

「大人の休日倶楽部」は旅をもっとお得に楽しめるJRの旅行会員組織です。JRの割引や限定きっぷ、特典が満載で、シニア世代を中心に人気を集めています。この記事では、入会を検討している方に向けて、申込方法や年会費、必要書類についてわかりやすく解説します。

大人の休日倶楽部の入会方法

大人の休日倶楽部への入会には、年齢に応じた区分や申込手段、必要書類など、あらかじめ知っておきたいポイントがあります。ここでは、入会の基本的な流れと注意点を詳しく解説します。

入会条件と会員区分(ミドル/ジパング)

大人の休日倶楽部には「ミドル会員」と「ジパング会員」の2区分があります。ミドルは満50歳〜64歳、ジパングは満65歳以上が対象です。いずれも誕生日を迎えてから申込可能で、誕生日前は手続きできません。2024年4月以降、夫婦会員の新規受付は終了しました。

両会員には、Suica機能付きの「大人の休日倶楽部カード(クレジットカード)」が発行され、きっぷ割引やJRE POINT付与などの特典が用意されています。

申込方法と必要書類

申し込みはインターネット、郵送、店頭(駅たびコンシェルジュ等)で行えます。最短1週間でカードが届くインターネット申込が最も手軽です。

  • 預金通帳またはキャッシュカード
  • 本人確認書類(氏名・生年月日・現住所の確認)
  • メールアドレス

入会後の手続きと注意点

カードはSuica機能付きで届きます。65歳以降、ミドル会員からジパング会員への切替も可能ですが、駅たびコンシェルジュでは対応していません。

退会する場合は、ビューカードセンターから退会届を取り寄せ、「カード」と「会員証」を添えて返送します。退会届は公式サイトでも入手可能です。年会費は返還されず、退会完了の通知も届かないため注意が必要です。

大人の休日倶楽部の年会費と更新ルール

入会後にかかる費用や、会員資格の維持に必要な更新・再入会時のルールも押さえておきましょう。

ミドル・ジパングの年会費と内訳

ミドル会員の初年度年会費は無料で、2年目以降は年会費2,100円とカード年会費524円、合計2,624円(税込)です。退会から1年以内の再入会は無料対象外です。

ジパング会員は初年度から年会費3,840円とカード年会費524円、合計4,364円(税込)がかかります。いずれも入会月の翌月または翌々月4日に指定口座から引き落とされます。

更新・再入会・返金に関する注意点

「大人の休日倶楽部カード」所有者は手続き不要で自動更新され、ジパング会員には有効期限の前月に新しい会員手帳が届きます。

年会費は返金不可です。途中退会でも返還されません。カード紛失時には紛失・盗難デスクへ連絡し、警察への届出も必要です。再発行手数料は524円(税込)となっています。